いだいら観音の里に「在る文化財の調査」

いだいら観音の里に「在る文化財の調査」いだいら観音の里に「在る文化財の調査」
いだいら観音の里に在ります長興寺の聖観音像と滝清水、清水寺の数メートル上の岩場で滝の側にあります役行者(えんのぎょうじゃ)の像は、誰が、いつ頃、どんな目的で創られたのか、詳しい内容は分かっておりません。
長興寺の聖観音像は、嘗ては、秘仏とされていた物であると言われております。また滝清水に在ります、この形の役行者像は、この里と奈良盆地しか存在は確認されていないと言われる物で、見た目にもかなり古い物です。
※いろいろな形の役行者像は、各地で存在しております。
そんな里の文化財を今、浜松市文化財課が、総力を挙げて調査に入ります。



同じカテゴリー(観音の里新着情報)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
いだいら観音の里に「在る文化財の調査」
    コメント(0)